SBankNC またパクッタヨ 追記あり(起動しない場合の対応)
新しいtweakをレポジトリに登録しました。
SoftBankのiPhoneでメール(i.softbank.jp)をサーバが受信すると緑画面でYou got mail!!みたいな画面が表示でされる。
しかし、iPhoneにはメールは受信されず、メールアプリを起動させて、始めて受信が開始される。
これを通知が届いたタイミングでメール受信までさせる為のtweakをもやしさんが作っておられる。
しかし、今公開のバージョンだと、緑の画面を消すオプションがなくなってるとかで、少し不便ラシイ。
で、
Twitterで、
やったら、お前がつくらんかい(;`Д´)≡⊃)`Д)
みたいな感じで言われて作ったtweakがこちらです♪〜(´ε` )
また、××Modokiにシヨカとも思ったのですが、それもなんだかあんまりだったので、SBankNCにしました。
なぜ、NCがついているかというと、元々は緑の通知の代わりにiOS5からの通知センターの利用していたからです。
つべの動画をみていただけば、わかるかも。
しかし、メールアプリで通知に表示する様に設定していれば、その分も表示されてウザいのでなんとかしろって事になり、泣く泣く修正し、名前だけにその名残りが残っているのですヽ(´ー`)ノ
まあ、使い方は簡単です。
レポジトリからインストールし、メールが届くのを待つだけです。
あとは何にも入りません。
i.softbank.jpのメールを使用しない場合はインストールの必要も無いかもしれません( ´ ▽ ` )ノ
【追記2012.5.18】
libstatusbarが入っていない環境だとdylibが読み込めず、動作しないようです。
(動作しない方から、syslogをいただいて判明しました。)
時間が出来たら修正します。