2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
AppStoreの電子書籍でマンガ名作文学が無料でお試し出来るようだったので、ダウンロードしてみた。 なんだか操作が慣れてないので、コミックグラスで読んでみよう! まず、ダウンロードしたアプリのipaファイルの後ろに「.zip」を追加して、コミックグラスに…
VirtualBoxを起動していると以下のメッセージが一秒毎に一日中表示されるorz kernel SCSITaskUserClient - Invalid arguments: scatterGatherEntries = 1, requestedTransferCount = 0, transfer direction is 2SCSI?使ってないし。ググってみると以下のよ…
GoogleTasksと同期出来るiPhoneアプリの無料版を試してみた( ´ ▽ ` )ノ まずはGoogleアカウントの設定から。 既に登録されているリストが表示されます。無料版でもリストの追加は出来ました( ̄ー ̄) Proだと複数アカウントに対応するようだ。 タスクの追加。 …
PhotosPlusが無料だったので試してみた( ̄ー ̄) 基本的にタグで写真を管理するみたい。 カメラロールから取り込むか、カメラで撮って直接いれるかで管理する様です。 取り込んだ写真もいろいろ出来るようですな(-。-)y-゜゜゜
WikiServer iPhone上で動作するWikiサーバーアプリです。 起動すると、以下の様にWEBブラウザの画面が表示され、通常のWikiと同様に項目の追加修正、削除などが出来ます。 もちろん、PCやMACなどからもブラウザからアドレス入れる事で同じ画面が表示されます…
iPad専用のカメラ(高機能写真加工?)アプリ、Filterstormが知らない内にユニバーサル化でiPhoneにも対応していたので使ってみた。 iPadが出て間もない頃、無料になっていて、iPhone版でないかなと思ったが、将来もしかして、iPad買うかも?とか思ってとり…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ ipon3gはいくつかラジオアプリを入れてるのですが、海外系はだいたい同じチャンネルだったりします。 しかし、今回のiRadioは環境音楽専門チャンネルだけのラジオアプリの様です( ̄ー ̄) 操作方法は、表示された6つくらいのリ…
HootSuite for Twitter ツイッターだけでなく、FaceBookにも対応してるみたいだね。たしかアカウントずいぶん前につくったような? まずは、HootSuiteのアカウントを作る必要あるみたいだな(・□・;) ツイッターのアカウント設定を追加。 なかなか好みの画…
iPhoneでインスタントカメラ風の写真が作れる instagram ユーザー登録しないと使えない様です。 カメラロールに保存出来ないし、基本すべてネットにアップされる様ですが、プライベートモードはある模様。 なかなか良いな。 うーん、カメラロールに保存した…
iPhoneのカメラアプリBurst Modeが無料だったので試して見た! 連写アプリかな? 確かに速い。 3Gだと起動せずに終わってしまうorz 対応しないかな( ̄ー ̄)
コンソールにnamed[54] /SourceCache/bind9/bind9-31/bind9/lib/isc/unix/socket.c:1577: unexpected error: named[54] internal_send: 192.168.2.14#54861: Cannot allocate memory named[54] client 192.168.2.14#54861: error sending response: out of m…
The History of Cameras iPhoneのカメラのアプリで面白いなと思ったもので、少し試して見ました( ´ ▽ ` )ノ 試して見たいカメラを選択します。 表示された画面で右上のカメラをマークを押すと撮影画面が表示されます。 写真を撮ってUSEボタンを押すとカメラの…
Photo Card Studio iPhoneの写真加工アプリです。 5日だけ無料とか表示されていたんで、期待していたのですが、USストアのみだったのかな。残念(°□°) なんか無性にほしくなったので買ってしまった(;´Д`) 起動するとこんな感じの画面が表示されます。 レイ…