2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
iOS3.xの頃はiFileで編集出来ていたplistファイルが100kb程度でも編集モードで開くと固まってしまう様になったので、しばらくはPCで編集して戻していたが、だんだんと面倒になってきたのでericaさま?が作成されているplutilコマンドで値を更新する方法を…
iPhone3GのiOS4ではさすがにゲームの画面を動画に保存するのは無理かと思ったが、やってみたら出来たので記念にUP。 さすがに音声は録音出来ていないが朝のJRホームのアナウンスが代わりに入ってしまってるな(?_?)
おはようございます。 前から興味のあったiPhoneのカメラアプリ、LENSESが無料だったので試してみました。 起動すると、次の様な画面が表示され、残したい効果の画面をタップするとその効果でシャッターが切れます。 オサーンのケツもこんなアートに( ̄◇ ̄;)…
本日はWindowsネタです。職場でインターネットにつなげないWindows7の端末があるのですが、そこにかなり古めのCANONのPIXUS 6100iをつなぐことになりました。 それならインターネットのCANONのサイトからドライバーをダウンロードして、USBメモリからから入…
iOS4から使用出来る様になったフォルダ機能ですが、iPhoneを復元するとフォルダ分けしたのがバラバラになってしまう様ですな( ̄▽ ̄) 時間があったので、iPhone内を見ていたら ありました! IconState.plist このファイルに設定書かれている様です。 きっとこ…
ipon3gは無線LANが使えない環境(無線LANルータが無い環境)でiPhoneをインターネットにつなぐ場合にPCの有線インターネットを共有する形でiPhoneをインターネットに接続しています。それでいまさらですが時間があったので、気付いたことを書いて見たいと思…
Camera+今60%オフのセール中?イースターエッグ?らしい。 safariで以下を入力するといいらしいとのこと。現在お悩みちう。 camplus://enablevolumesnap無効にする場合は camplus://disablevolumesnap 【追記】 こういうのに弱いipon3gは我慢できずに買っ…
猫好きには堪らないアプリと言えるのか、正直わかりませんが、愛らしい?猫たちの写真を見る事が出来ます。 そのまま載せたら、あれなので少し加工してサムネイルで( ´ ▽ ` )ノ すごく癒された?様な気がする( ̄▽ ̄)
[ProShots CameraiPhoneのカメラアプリ 無料だったので試してみた。 結構いろんな機能がありますな〜 写真に日付と一緒に撮影地(市町村名?)が入ります。 他にもこんなのあったっけ(^o^)?]
てす あれ、落ちなくなった♪( ´θ`)ノ
何時も(今も)利用しているはてなTouchが最近写真を選んでUPし、恐らく写真のアドレスを受け取ったタイミングで終了してしまう様になってしまった(T ^ T) 写真はアップ出来てるので、あとでPCで書けばいいのだが、やはりiPhoneで書ける様にしたい。 他の人…